-
映画『東京カウボーイ』パンフレット
¥1,000
時にはまわり道が、一番の近道になる――。 喧騒の東京から、大自然が広がるモンタナへ。 効率至上主義のサラリーマンが 広大なモンタナの牧場で見つけた人生の豊かさとは 2024年劇場公開時パンフレット B5縦サイズ・カラー ▼目次 DIRECTOR'S STATEMENT(マーク・マリオット監督・原案) ABOUT THE PRODUCTION(ブリガム・テイラー プロデューサー・原案) INTRODUCTION/STORY CAST STAFF PROFILE INTERVIEW 井浦新 COLUMN 井浦新の透明感、その純度の高さ(木俣冬/コラムニスト) INTERVIEW デイヴ・ボイル(脚本)&藤谷文子(出演・脚本) INTERVIEW マーク・マリオット監督&ブリガム・テイラー COLUMN 和牛精肉店オーナーが語る和牛の魅力 REVIEW サラリーマン、西部へ行く(宇田川幸洋/評論家) INTERVIEW ビッグ・スカイの下で人生が変わった!実際にモンタナでカウボーイ研修を受けた日本人に聞く シナリオ採録 ▶『東京カウボーイ』公式サイト https://www.magichour.co.jp/tokyocowboy/
-
映画『わたしの叔父さん』パンフレット
¥800
父娘のように暮らしてきた叔父と姪。 穏やかな日常に訪れた、小さな波紋。 転機のときを迎えた彼女の選択は——。 “小津チルドレン”の系譜に連なる北欧デンマークの新鋭が描く ささやかで、かぎりなく愛おしい人生の物語。 2021年劇場公開時パンフレット B5横サイズ・カラー ▼目次 解説/ストーリー CAST/STAFF紹介 フラレ・ピーダセン監督インタビュー 第32回東京国際映画祭来日時インタビュー採録 フラレ・ピーダセン(監督)、イェデ・スナゴ―(主演)、マーコ・ロランセン(プロデューサー) REVIEW:ミニマリズムの奥から 不思議な紋様が炙り出される/芝山幹郎(評論家) REVIEW:出会うときも別れるときも「モイン(Moin)!」という世界/村井誠人(早稲田大学名誉教授 デンマーク史) COMMENTS REVIEW:白いページのような小さな希望/山崎まどか(コラムニスト) NORDIC LIFESTYLE:ちいさなちいさな、ヒュッゲの物語/森百合子(北欧ジャーナリスト) ESSAY:どこで暮らしていても、生きるとは心を揺さぶられること/さわひろあや(ライター、図書館司書) シナリオ採録 クレジット ▶映画『わたしの叔父さん』公式サイト https://www.magichour.co.jp/ojisan/
-
映画『靴ひも』パンフレット
¥700
一度目は、結ばなかった。 二度目は、結べなかった。 三度目は、……。 靴ひもを結ぶ–その動作が、二人の運命を変える。 2020年劇場公開時パンフレット B5縦サイズ・カラー ▼目次 ヤコブ・ゴールドヴァッサー監督ステートメント 解説/ストーリー CAST/STAFF紹介 ヤコブ・ゴールドヴァッサー監督インタビュー(2018年東京国際映画祭 上映後QA採録) COMMENTS ESSAY:イスラエル社会をつなぐもの/根本豪(ユダヤ学者・『靴ひも』ヘブライ語監修) ESSAY:『靴ひも』について/市川宏伸(日本発達障害ネットワーク・児童精神科医) REVIEW:小さくとも普遍的な物語/上野昻志(評論家) シナリオ採録(日本語字幕) クレジット ▶映画『靴ひも』公式サイト https://www.magichour.co.jp/kutsuhimo/
-
映画『私はあなたのニグロではない』パンフレット
¥700
ボールドウィンはこう言ったのです。 「向き合っても変わらないこともある。だが向き合わずに変えることはできない」 ―バラク・オバマ(前アメリカ合衆国大統領) 「自由と正義の国」アメリカの“黒人差別と暗殺”の歴史。 いま私たちが知りたい事実がここにある。 2018年劇場公開時パンフレット B5縦サイズ・カラー ▼目次 解説/ストーリー CAST/STAFF紹介 ラウル・ペック監督による作品解説 REVIEW:アメリカのブラック・カルチャーが歴史的ピークを迎えている今、『私はあなたのニグロではない』を観る意味/宇野維正(映画・音楽ジャーナリスト) REVIEW:音楽で体験する公民権運動の時代/長谷川町蔵(コラムニスト・小説家) COMMENTS 『私はあなたのニグロではない』をもっと楽しむための熱烈ブックガイド REVIEW:アメリカ映画における「黒人」と「白人」ーー二項対立の図式を塗り替える試み/大場正明(評論家) REVIEW:「今は火だ」--ジェームズ・ボールドウィンとボブ・ディランと3人の死者/マニュエル・ヤン(日本女子大学教員) REVIEW:『私はあなたのニグロではない』が作られた背景/越智道雄(英語圏政治/文化研究者、翻訳業、明治大学名誉教授) シナリオ採録 クレジット ▶映画『私はあなたのニグロではない』公式サイト www.magichour.co.jp/iamnotyournegro/ 監督・脚本:ラウル・ペック Raoul Peck 原作:ジェームズ・ボールドウィン James Baldwin 語り手:サミュエル・L・ジャクソン Samuel L. Jackson 原題「I AM NOT YOUR NEGRO」
-
映画『最悪な子どもたち』パンフレット
¥800
第75回カンヌ国際映画祭「ある視点」部門 グランプリ(最高賞)受賞 問題だらけの子どもたちと、完璧じゃない大人たち。 ともに過ごした、北フランスのひと夏の映画撮影--。 2023年劇場公開時パンフレット B5縦サイズ・カラー ▼目次 解説/ストーリー CAST/STAFF紹介 リーズ・アコカ&ロマーヌ・ゲレ監督インタビュー REVIEW:”劇中劇”から見える映画つくりの光と影、そして原石の輝きを放つ子どもたち/林瑞絵(フランス在住映画ジャーナリスト) REVIEW:分かり合えないということを分かり合う/宮代大嗣(映画批評) 海外レビュー REVIEW:フィクションと現実の境界の曖昧さを描くこととは/今祥枝(ライター、編集者) REVIEW:野生と倫理(エチカ)/諏訪敦彦(映画監督) シナリオ採録(日本語字幕) クレジット ▶映画『最悪な子どもたち』公式サイト https://www.magichour.co.jp/theworstones/
-
映画『フレンチアルプスで起きたこと』パンフレット
¥700
陽光きらめくフレンチアルプスで、 家族4人の楽しいバカンス… のはずが、家庭崩壊の危機!? 第67回カンヌ国際映画祭「ある視点」部門審査員賞受賞 全米絶賛!外国語映画賞最多15冠に輝く 2015年劇場公開時パンフレット B5横サイズ・カラー ▼目次 受賞歴/海外評 解説/ストーリー プロダクションノート/リューベン・オストルンド監督 COLUMN:自分の身は自分で守れ CAST/STAFF紹介 ESSAY:男はツラいよ!/湯山玲子(著述家・ディレクター) COMMENTS ESSAY:家族を守る妻、自分を守る夫/五百田建成(作家・心理カウンセラー) ESSAY:男たちよ、泣き喚き、そして叫べ!/田中俊之(武蔵野大学助教) REVIEW:スウェーデンの異才、リューベン・オストルンド監督/大場正明(映画評論家) ESSAY:フレンチスキーバカンスとはどういうものか/水澤史(フェロートラベル代表) TRIVIA クレジット ▶映画『フレンチアルプスで起きたこと』公式サイト https://www.magichour.co.jp/turist/
-
映画『私の、息子』パンフレット
¥720
親の愛を子どもは知らず、 子どもの苦悩に親は気付かない。 本当の“親子のかたち”を探し求めるふたりに訪れた、 奇跡の瞬間とはー。 2014年劇場公開時パンフレット B5横サイズ・カラー ▼目次 REVIEW:母なるもの、その真実/秦早穂子(映画評論家) 解説/ストーリー CAST/STAFF紹介 カリン・ペーター・ネッツアー監督紹介・インタビュー 映画『私の、息子』を理解するためのワンポイント REVIEW:映画『私の、息子』にみる親子の相克/斎藤環(精神科医) REVIEW:映画『私の、息子』にみる現代ルーマニア社会/中島崇文(学習院女子大学教授) クレジット ▶映画『私の、息子』公式サイト https://www.magichour.co.jp/watashino-musuko/
-
映画『立ち去った女』パンフレット
¥700
第73回ベネチア国際映画祭 金獅子賞受賞 世界が絶賛する “怪物的映画作家"が、 ついに全貌を現すー! 2017年劇場公開時パンフレット B5横サイズ・カラー ▼目次 解説/ストーリー CAST/ラヴ・ディアス監督紹介 COKUMN:閉じ込められた願い/小野正嗣(作家) COMMENTS REVIEW:世界が注目する「怪物的作家」ラヴ・ディアス/石坂健治 COKUMN:黙示録的世界の背後にある現実/清水展(関西大学特任教授・京都大学名誉教授) シナリオ採録 クレジット ▶映画『立ち去った女』公式サイト https://www.magichour.co.jp/thewoman/